
2007年10月06日
大切な目その2

緑内障とは、眼圧が高いために視神経が障害されて萎縮するために、それに対応した視野が損われ、視力も低下していく病気です。いったん萎縮を起こした視神経は回復しないので、緑内障を放置すると失明に至る上、治療に成功しても現状を維持するにとどまる(家庭の医学参照)
緑内障は血圧が高めの人も意外と注意が必要です。
手術という方法は殆どとらず、点眼薬で進行を抑えるか、日頃の予防がとても大切
皆さん緑内障ですと言われるとイコール失明ととりがちですが、
早めの発見と治療では何十年も症状が進行しないケースも多くあります。
また、めがねでは・・・・
有害光線カット率の高いレンズや紫外線防止膜の入ったサングラスで目を保護すること
これがとても大切です。
皆さん、少しでも目の奥に痛みを感じたら早めに眼科受診して下さいよ。
Posted by プラーナ at 17:37│Comments(0)