めがねって?よくある質問
「めがねはいろいろあるけど、じぶんには何がいいのかね~」
とよく質問されます。
めがねは多種多様で個人、個人ちがいます。
例えば職業・・それによっても全然ちがいます。会議やパソコンに向き合う機会の多い職業の方はまずお勧めしたいのが
「遠近両用」・・書いて字のとおり、遠くも見えて近くも見えるめがねです。
近く用ばかりだと遠くがぼやけるし、遠く用だと近くが全然見えません。
「私は遠くは良く見えるから、近くだけでいいさ~」と言われる方も沢山いますが、だいたいの方が
不自由をかんじます。
近く用メガネでも目は無意識に遠くも見てしまうのでぼやけて遠くが見えなくなってしまうし、気分が悪くなる方もいます。
だから::めがね屋さんに行ったら、ご自分の仕事や癖や色々なことを伝えることが(良いメガネ)に出会う一番の近道だと思います。
「たかがめがね・・されどめがね」です。めがね一つで人生が変わる場合もありますよ~。(それは私です)
見た目も変わるしね!
めがねは顔に装用するものだから、人は顔をみ
てお話するからね。
また人間が見ること(目)を通して得る情報は・・な・・なんと・・90%以上だそうですよ~
だから、快適なめがねで楽しい
視生活を・・・・
めがねについて・・まだまだつづきますよ~お楽しみに!!